2014年03月01日
昨日! イカナゴ・サクラマス解禁 !そしておいらも・・・釣開始!
昨日!イカナゴ漁が解禁ニなりました。^^
今日釣り場に行くとイカナゴ漁船ガ慌ただしく漁に行ってました。
ボイル確認ノため、堤防を確認していると、堤防の先端ニ船カが集まっている・・・
何じゃぁ~~って行って見ることに・・・

何やら海底を調査しているみたいで10隻以上いました。
ちなみ堤防でボイルは全くありませんでした。
一昨日、晩、満潮時にボイルがあったらしく、バチパターンで4匹の釣果!
羨ましい限りです><
さて、今日の釣果は満潮の潮止まり前ぐらいで友達が、

40cmジャストでした。 ん~~この厳しい中 お見事!
ルアーは"コアマン”IP-26

なんちゅう~羨ましいぃ~んだ!!!
私も底を丹念に探りますが、反応なし><(涙)
リーダーもボロボロになったので、終了しました。
-------帰りに-----
近所のスーパーでこんなもの


いやぁ~~~~~@@ ヒルが見えてるところで3匹!!! 生きてるしぃ~><
でも川のアフターでも2000円するんですかぁ~@@
まぁ~店にも並んでいるですから・・・少しずつ活性が上がっているのではないでしょうか!
これからが楽しみです。
まだ寒いので防寒装備はしっかりとね~♪
今日釣り場に行くとイカナゴ漁船ガ慌ただしく漁に行ってました。
ボイル確認ノため、堤防を確認していると、堤防の先端ニ船カが集まっている・・・
何じゃぁ~~って行って見ることに・・・

何やら海底を調査しているみたいで10隻以上いました。
ちなみ堤防でボイルは全くありませんでした。
一昨日、晩、満潮時にボイルがあったらしく、バチパターンで4匹の釣果!
羨ましい限りです><
さて、今日の釣果は満潮の潮止まり前ぐらいで友達が、

40cmジャストでした。 ん~~この厳しい中 お見事!
ルアーは"コアマン”IP-26

なんちゅう~羨ましいぃ~んだ!!!
私も底を丹念に探りますが、反応なし><(涙)
リーダーもボロボロになったので、終了しました。
-------帰りに-----
近所のスーパーでこんなもの


いやぁ~~~~~@@ ヒルが見えてるところで3匹!!! 生きてるしぃ~><
でも川のアフターでも2000円するんですかぁ~@@
まぁ~店にも並んでいるですから・・・少しずつ活性が上がっているのではないでしょうか!
これからが楽しみです。
まだ寒いので防寒装備はしっかりとね~♪
Posted by kenwan99 at 16:48│Comments(0)
│Fishing
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。